Tips01

- その他家電
掃除機の強弱を使い分け
- 年間
Tips01
掃除機の強弱を使い分け
- 年間
掃除する場所に合わせて掃除機の設定を切り替えることも省エネに効果的です。
「弱」設定でフローリングや畳は十分で、常に「強」設定で使用していると過度な電力消費につながります。
掃除機の「弱」はフローリング用で「強」に比べ、
- 電気代
- 1,370円/年 程度削減
- CO2排出量
- 15.6kg-CO2/年 程度削減

床上を片付けてから掃除をするとさらに削減可能です👍
※家庭の省エネハンドブック(東京都、2017年度版)を参照
戻る
アプリサポートデスク
アプリやスマートロックに関するお問い合わせは
0120-546-610 受付時間: 10:00-21:00
受付時間: 10:00-21:00
※『HOMETACT』利用者向けの相談窓口です